「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年7月4日号「日本計量新報週報デジタル版」

「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年7月4日号「日本計量新報週報デジタル版」
2019年5月16日以後の気になるニュースです。(計量計測データバンク デイリーニュース)

海をみに行く。房総半島を右回りで旅行した。執筆 旅行家 甲斐鐵太郎

外房の崖の上から太平洋をながめた。灯台のある高台だ。

全国計量器販売事業者連合会 2019(令和元)年度定時総会が7月4日開かれる
7月4日、神奈川県足柄下郡箱根町湯本の湯本富士屋ホテル(下の写真)で


 全国計量器販売事業者連合会の2019(令和元)年度定時総会は、7月4日の15時から、神奈川県足柄下郡箱根町湯本の湯本富士屋ホテルで開かれる。
 総会は、石蔵会長を議長に進行し、2018(平成30)年度事業報告、同年度収支決算書を一括承認した。任期満了に伴う役員改選がおこなわれた。つづいて19(令和元)年度事業計画、同年度収支予算を可決して、総会が終了した。ひきつづき優秀従業員表彰がおこなわれた。総会後には懇親会がおこなわれた。
 全国計量器販売事業者連合会は、計量器販売事業者の団結、親和によって計量器販売事業者の改善、進歩を図り、計量界の発展に寄与することを目的としている。主な事業は、計量器販売事業に関する知識及び技術の向上。計量器コンサルタント制度の普及・育成、計量器市場の開拓推進、計量器販売事業に関する調査・研究・指導、計量器販売事業に関する流通機能の改善、関係官公庁に対する連絡及び建議、関係諸団体との連絡強調、会員相互の親睦並びに斡旋。

夏の大きな催し 2019年度中部7県計量協議会 開かれる
7月4日、岐阜県高山市のひだホテルプラザで
 中部7県の計量関係者が一堂に集って情報交換と懇親を深める「2019年度中部7県計量協議会」が、
2019年7月4日、岐阜県高山市のひだホテルプラザで、岐阜県の当番で開かれる。
式次第
1 表彰式
2 協議会
 協議会では、2つの提案議題を討議する。(提案議題別項)
3 講演会
 講演会は、飛騨高山「平安楽」女将の古田直子氏による「おもてなしのこころでトリップアドバイザーNO.1」
中国風食事処 平安楽 岐阜県高山市天満町6-7。電話0577-32-3078。国分寺通り、国分寺向かい。
和風の独特な雰囲気で外国人にも評判。創業四十余年の中国風食事処。肉団子、餃子、炒飯などが人気メニュー。外国人に人気の日本のレストランランキング2016で高山市の中華料理屋、平安楽が1位を獲得。飛騨では当たり前のことが客には最高のおもてなし。飛騨の普通がおもてなし日本一。


飛騨高山 ライブカメラ 中橋の映像と陣屋前朝市
高山市 高山グリーンホテルライブカメラ

4 懇親会
協議会提案議題
1 愛知県【議題】計量団体の今後の展望
【要旨】計量関係団体の活動を進める上で、会員数の減少による会費収入の減少、行政機関および企業からの委託などの委託事業収入の減少など、活動予算の減少および計量士の高齢化による活動する人材の不足などにより、将来の活動について不安がある。一方、指定検定機関、指定定期検査機関の拡大など民営化の受け皿としての計量団体の活動が求められている。これらの背景から計量団体の将来展望について伺いたい。当会としては、愛知県および特定市の指定定期検査業務に加え、将来の自動はかりの指定検定機関としての検討を進めている。当会は計量器部会、計量管理部会、計量証明部会、計量士部会があり、部会間の活動に差があり、部会の活性化の課題がある。人材育成については、計量管理部会と計量士部会において、計量士国家試験受験者に対する指導を計画している。
2 三重県【議題】代検査計量士の高齢化の対応について
【要旨】計量士の高齢化が進んでいます。行政および社員計量士の方々で、退職後に代検査業務に携わる方も減少しています。
三重県では、若手計量士の確保のために、産総研の教習参加により計子士の資格を取る方に補助を出すことを計画していますが、各県では代検査計量士の確保のため、どのような対策をされていますでしょうか。

海をみに行く。房総半島を右回りで旅行した。執筆 旅行家 甲斐鐵太郎

夏至の日の八島湿原のアヤメ 執筆 旅行家 甲斐鐵太郎

アカシアの白い花が咲いていた 執筆 旅行家 甲斐鉄太郎

松本市と松本城そして穂高連峰 執筆 旅行家 甲斐鉄太郎

真田の上田城をみる 執筆 旅行家 甲斐鉄太郎
真澄の宮坂酒造で利き酒する諏訪の旅 執筆 旅行家 甲斐鉄太郎

日本を見る ライブカメラ
上高地 河童橋と穂高岳ライブカメラ(五千尺ホテル)
飛騨高山 ライブカメラ 中橋の映像と陣屋前朝市
高山市 高山グリーンホテルライブカメラ

原子力発電と福島第一原発事故がもたらしている被害の現実-その2-
原子力発電と福島第一原発事故がもたらしている被害の現実-その1-

5月19日、山梨県清里の清泉寮にでかけました 執筆 旅行家 甲斐鐵太郞
フェリーで伊勢旅行 執筆 旅行家 甲斐鐵太郞
輝く虹の環水平アークと日暈(ひがさ)の出現に沸いた2019年4月28日

「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年7月4日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年6月27日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年6月20日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年6月13日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年6月6日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年5月30日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年5月23日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年5月16日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年5月9日号「日本計量新報週報デジタル版」

原子力発電と福島第一原発事故がもたらしている被害の現実
(遅ればせながらに知る原発と放射線被害

湘南の海岸通りを走る 執筆 旅行家 甲斐鐵太郞
富士芝桜まつり 執筆 旅行家 甲斐鐵太郞
八ヶ岳と野辺山高原そして川上村の景色 執筆 旅行家 甲斐鐵太郞
オラが町のサクラの名所 執筆 旅行家 甲斐鐵太郞
湘南海岸とサーファー 執筆 旅行家 甲斐鐵太郞
出雲崎町「良寛記念館」を訪ねる 執筆 旅行家 甲斐鐵太郞
良寛記念館を訪ねて良寬を考える。清貧の思想がある。

東日本大震災・三陸沿岸の地震と津波被害と原発の姿(執筆 論説員橫田俊英)

日本計量新報 電子版の全紙面のID&PW
(日本計量新報は紙面をインターネットで閲覧することができます。
新聞と同じ形式のPDF ファイルです。webに掲載の全紙面です。どうぞご利用ください)
(IDとPWは計量新報購読者に限り電子メールで月ごとにお知らせしております)
全紙面6月のID&PW
ID:5139
PW:tfmbt8ad

全紙面7月のID&PW
ID:5138
PW:bhc5pet3


日本計量新報社 編集部 hiroyuki-takamatsu@keiryou-keisoku.co.jp
東京都江東区亀戸7丁目62-16-803
電話番号03-5628-7070 FAX03-5628-7071
日本計量新報あて電子メールmail@keiryou-keisoku.co.jp
私の履歴書 安斎正一 目次

私の履歴書 安斎正一(計量士)-その11-寺岡精工CIは「新しい常識を創造する」

私の履歴書 安斎正一(計量士)-その1-本欄の執筆をなぜ私が?
私の履歴書 安斎正一(計量士)-その2-私の職場
私の履歴書 安斎正一(計量士)-その3-私が生まれた日と父母兄弟について
私の履歴書 安斎正一(計量士)-その4-夜間高校生と計量士との出会い
私の履歴書 安斎正一(計量士)-その5-大学進学と空腹の日々
私の履歴書 安斎正一(計量士)-その6-妻との出会い
私の履歴書 安斎正一(計量士)-その7-寺岡精工へ入社
私の履歴書 安斎正一(計量士)-その8-計量教習所と計量士資格取得
私の履歴書 安斎正一(計量士)-その9-計量士資格取得
私の履歴書 安斎正一(計量士)-その10-計量士会入会から役員35年間続く
私の履歴書 安斎正一(計量士)-その11-寺岡精工CIは「新しい常識を創造する」
【19/05/21】「2019計量計測団体の総会 ・協議会・新年会等のようす
(5月17日(金)、東京計量士会が総会開催:TKP東京駅セントラルカンファレンスセンターで)を、更新しました。

【19/05/20】日本電気計測器工業会  第60回定時総会を開催 クラブ関東(東京都千代田区大手町)
 

原子力発電と福島第一原発事故がもたらしている被害の現実-その2-
原子力発電と福島第一原発事故がもたらしている被害の現実-その1-

原子力発電と福島第一原発事故がもたらしている被害の現実(遅ればせながらに知る原発と放射線被害

小出裕章氏東京都北区での講演会「3.11から7年 放射能のいま」湯川秀樹氏は原爆開発に従事していた。2018.1.20。2時間23分。
小出裕章氏の上の話は原子力発電と放射線被害の現実を理解するために役立つ。この話を聞けばすべてがわかる。
湯川秀樹氏が原爆開発に従事していたことにも触れる。タービンを回すための蒸気を発生させるために何故原子力を使うのか、愚かしいことだという。原子炉を動かすのは日本が核兵器を保有する狙いとワンセットになっている。小出裕章氏は2015年3月京都大学を定年退職後に信州の松本市付近にに住むようになった。
小出裕章氏講演「原発事故後に考える自然といのち」2013/01/30 に公開。2時間14分。
小出裕章氏敦賀市での講演会「未来は創れる、今できることを」(2013.1.13)2時間。
小出裕章氏参考人として証言、参議院・行政監視委員会「原発事故と行政監視システムの在り方」2011年5月23日(月)午後1時開催。15分。
小出裕章氏、原子力発電は核燃料製造過程で二酸化炭素を大量にだす。そして死の灰をだす。2011/04/26 に公開。34分。
小出裕章氏、原子力発電は海水を7度温め、海の生態系を破壊する。2011/04/26 に公開。34分。
小出裕章氏、松本駅前でのインタビュー。ヘリコプターのブレードの損傷検知機にストロンチューム放射線が使われている。2017年1月3日。
東京新聞 こちら特報部 2015年3月23日。小出裕章・京大助教 定年インタビュー。「反原発 私自身のため」
小出 裕章、2015年3月で定年退職。退職後は信州で暮らす予定。ウィキペディア(Wikipedia)

児玉龍彦氏の説く放射線の人体への影響とその害毒のこの話は知っていなければならない。
児玉龍彦氏参考人として証言、衆議院厚生労働委員会「放射線の健康への影響」2011年7月公開。11分。
児玉龍彦氏、内部被曝「低線量被曝でも危険」放射線がどうやてDNAを切断するか。がんができる訳。12分。
児玉龍彦氏、緊急記者会見。放射線による内部被曝でDNAが壊れ癌化する。2011年8月12日。15分。
児玉龍彦氏、日本記者クラブでの記者会見。放射線被害、除染。2011/09/30 に公開。45分の説明とその後の質問。
児玉龍彦氏、テレビ出演。専門家は本当のことを言う。本質論を語れ。それが専門家の責任だ。2011/08/09 公開。3分30秒。
児玉龍彦。ウィキペディア(Wikipedia)

2005年、大橋弘忠氏は佐賀県での公開討論会で原発はフェイルセーフの考え方にたった二重の安全構造であり原子炉は壊れない。水蒸気爆発も水素爆発も起こらない。専門家の間でこのことは一致しているの公言した。大橋弘忠氏は東大を出て東京電力に勤めて、班目春樹元原子力安全委員長は東大を出て東芝に勤めて、ともに後に東大教授になった人である。原子力マフィアと小出裕章氏が呼ぶ世界の人である。下の動画は大橋弘忠氏の出鱈目な言説が露わにされた動画である。
大橋弘忠氏プルトニュームの無害性を説く。小出裕章氏プルトニュームの害毒性を説く。「九州電力プルサーマル公開討論会」2005年。13分。
大橋弘忠氏原子力発電は安全なものであり格納容器が破壊するということはあり得ない。「九州電力プルサーマル公開討論会」2005年。14分。
大橋弘忠氏水蒸気爆発は起こりえない。小出裕章氏原子力発電はそれ自体が危険なもの。「九州電力プルサーマル公開討論会」2005年。15分。
大橋弘忠氏、私は水蒸気爆発の専門家である。格納容器は壊れないし水蒸気爆発は起こらない。「九州電力プルサーマル公開討論会」2005年。15分。
小出裕章氏、確率論的安全評価をしてはならないことを米国は決めた。「九州電力プルサーマル公開討論会」2005年。15分。
大橋弘忠、2018年3月東京大学を定年退職。ウィキペディア(Wikipedia)

広瀬隆氏インタビュー。福島第一原発のお釜はGEの設計。全電源喪失の事態。2011/03/20 に公開。1時間17分。
広瀬隆講演会「原発再稼働と大地震」茨城県土浦市。2017/04/22 に公開。2時間31分。
広瀬隆。ウィキペディア(Wikipedia)

原子力発電と福島第一原発事故がもたらしている被害の現実
2019-04-11-the-reality-of-the-damage-caused-by-nuclear-power-generation-and-the-fukushima-daiichi-nuclear-power-plant-accident-
英国は何故EUを離脱したいのか
YouTubeの動画でみる英国のEU離脱問題の背景
イギリスのEU離脱には訳がある及川幸久氏。玉虫色の離脱案。(放送はザ・ファクト)
及川幸久氏。生年月日1960.6.18。上智大学 文学部(新聞学科)卒業。国際基督教大学大学院 行政学研究科修士課程修了。米国メリルリンチ社、英国インベスコ・アセットマネジメント勤務。
イギリスのEU離脱をわかりやすく10分で解説。辛坊治郎。2016年6月。
英EU離脱 欧州の行方を専門家に聞く。みずほ総合研究所の高田創チーフエコノミストが解説。2017/06/24 に公開。
世界を知る。池上彰のニュースそうだったのか、2時間スペシャル 2018年5月26日。
BS世界のドキュメンタリー金融危機。2017年放送。
 
北朝鮮を知る
(公的機関と信頼置けるメディアから選りだした北朝鮮情報です)

YouTubeの動画でみる北朝鮮
池上彰が調べたこと。伝説の将軍金日成とすり替わったキムソンジュ。
北朝鮮の人々が飢え経済が破壊される原因「人民経済と宮廷経済(金正恩による専制)」
北朝鮮 張成沢氏連行の写真公開。新唐人NTDTV 米NYに本部を置く中国語衛星放送。
張成沢氏処刑の宣伝強化 平壌市民「逆賊に無慈悲な懲罰」N. Korea executes leader's uncle
北朝鮮・張成沢氏の死刑執行を日本のテレビが報道2013.12.13
北朝鮮 三代にわたる権力の世襲 米国・韓国映画のDVDをみると処刑、その実像
北朝鮮 知られざる国家の内幕 1本のUSBメモリが物語る国家の秘密
BSドキュメンタリー 中国支配下にある北朝鮮経済 中国商品であふれる北朝鮮
元公安調査庁第二部長 菅沼光弘氏の講演 日本の裏社会と朝鮮在日(外国人記者クラブでの講演)
北朝鮮工作船事件 海上保安庁ほかの映像2001.12. 22
北朝鮮から帰国後死亡したアメリカ人学生 米国と日本のテレビ放送
YouTubeの動画でみる朝鮮戦争とその性質朝鮮戦争とその性質
朝鮮戦争の記録 連合国と北朝鮮、ソ連、中国の戦い 前編
朝鮮戦争の記録 連合国と北朝鮮、ソ連、中国の戦い 後編(ソ連は航空機、戦車、中国は100万の兵を出す)

社会を知る
国を知る
北朝鮮を知る
 
音楽でちょっと休憩
Joan Baez(ジョーン バエズ)
Joan Baez 風に吹かれて(blowin in the wind)
Joan Baez-Diamonds and Rust (With Lyrics)
音楽を聴く 音楽家と演奏
 

日本の経済とこの先の動き「計量計測データバンク」統計資料。
千葉市消防車29台が過積載 水や資機材が積み荷。2019/03/05 05:30。朝日新聞。
車検証に最大積載量の記載がある41台を計量したところ、29台で総重量が750~30キロオーバーしていることが判明した。
積み荷の資機材や水を減らし、今年2月以降は全車両で過積載状態を解消した。
2019年3月16日以後の気になるニュースです。(計量計測データバンク デイリーニュース)
社会を知る「知ってはならない」ことを知る
前川喜平氏講演「公務員は全体への奉仕者であって一部の人に奉仕するのではない」(ユーチューブ動画)
前川喜平氏ロングインタビュー「メディアは権力を忖度し、司法権力は政治のために動いている」(ユーチューブ動画)
郷原信郎氏へのロングインタビュー。新聞が死ぬ日「読売新聞は死んだに等しい」(ユーチューブ動画)
 

「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)

社会の統計と計量計測の統計【分類13】日本の計量法と計量関係法規

2019年3月16日以後の気になるニュースです。(計量計測データバンク デイリーニュース)
2019年5月16日以後の気になるニュースです。(計量計測データバンク デイリーニュース)

原子力発電と福島第一原発事故がもたらしている被害の現実-その2-
原子力発電と福島第一原発事故がもたらしている被害の現実-その1-


「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年7月4日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年6月27日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年6月20日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年6月13日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年6月6日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年5月30日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年5月23日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年5月16日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年5月9日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年5月2日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年4月25日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年4月18日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年4月11日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年4月4日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年3月31日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年3月21日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年3月14日号「日本計量新報週報デジタル版」

「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年3月7日号「日本計量新報週報デジタル版」


日本計量新報記事目次 第3244(2019年6月23日号)、第3245号(2019年6月30日号)
第1面
①計量計測関連企業の2019年3月期決算が出そろう(1)
第2面
①2019年度指定検定機関講習:非自動はかり/燃料油メーターを募集、申請書類提出期間は2019年7月12日(金)まで
②日本分析機器工業会:会長に中本晃氏(島津製作所会長)
③2019年度中部7県計量協議会:7月4日、岐阜県高山市のひだホテルプラザで
第3面
①日本圧力計温度計工業会:第22回通常総会、6月4日に東京都千代田区のホテルグランドアーク半蔵門で開く
②東京都計量協会が総会開催、6月3日、ホテルグランドヒル市ヶ谷
第4面
①特集・とうきょうの計量№267
都計協2019年度定時総会開催、計量管理研究部会報告、計量器コンサルタント協会定時総会、部会・団体だより:東京計量士会、日本硝子計量器工業協同組合
第5面
①特集・とうきょうの計量№267
都検定所が夏のイベントを開催:親子はかり教室と計量展示室の特別展示、出前計量教室を実施、夏期の量目立入検査を実施します、研修見学会のお知らせ(計量器コンサルタント協会)
第6面
①特集・第17回全国計量士大会(5)
第7面
①特集・第17回全国計量士大会(5)
②東日製作所トルクハンドブックが第40回「2019日本BtoB広告賞」で金賞受賞(製品カタログの部)
③チノー「高放射率温度可変黒体炉「IR-R20」(産総研と共同開発)
④国土地理院:2019年山形県沖を震源とする地震に関する情報を掲載
⑤JCSS登録校正事業者登録更新、2019年4月2日付
第8面
①放射線と健康被害:原発被害が及ぼす社会影響とどのように向き合うか(3)、計測はモノをみる目である-計測から見た原子力事故と地球環境(論説員 横田俊英)
第3話「20ミリシーベルト」を被曝汚染地域に用いる危険(2)
第9面
①放射線と健康被害:原発被害が及ぼす社会影響とどのように向き合うか(3)、計測はモノをみる目である-計測から見た原子力事故と地球環境(論説員 横田俊英)
第3話「20ミリシーベルト」を被曝汚染地域に用いる危険(2)(⑧面のつづき)
第10面
①寄稿:蓄音機音楽会(元日本計量新興協会専務理事佐藤克哉)
②寄稿:東京オリンピックを計る(2)(豊洲市場協会計量士安齋正一)
③過積載特集-自動車の過積載と最大積載量および罰金と違反点数(3)(前号からの続き)
第11面
①社説・計測値で語られる諸因果の受け止め方
第12面
①特集・とうきょうの計量№267
シリーズ計量と適合性評価(12)品質マネジメント認証(長野計器技術顧問奈良広一)

日本計量新報記事目次 第3242(2019年6月9日号)、第3243号(2019年6月16日号)
第1面
①日計振総会開催(5月30日、ホテルインターコンチネンタル東京ベイで)
計量功労者表彰式を挙行
②計量行政室人事他
第2面
①東京計量士会が総会開催(2019年5月17日、TKP東京駅)
②日計振総会(1面のつづき)
③地域計量機関人事(5)(豊橋市、鳥取市)
第3面
①計量士国家試験特集(関連記事⑫面)
2019年12月15日(日)実施、受験願書受付は7月5日(金)~8月2日(金)まで
第4面
①特集・第17回全国計量士大会(4)
第5面
①特集・第17回全国計量士大会(4)
第6面
①特集・計量法トレーサビリティの利用促進、JCSS登録事業者を紹介:電気(直流・低周波)(2)
第7面
①特集・計量法トレーサビリティの利用促進、JCSS登録事業者を紹介:電気(直流・低周波)(2)
第8面
①放射線と健康被害:原発被害が及ぼす社会影響とどのように向き合うか(2)、計測はモノをみる目である-計測から見た原子力事故と地球環境(論説員 横田俊英)
第3話「20ミリシーベルト」を被曝汚染地域に用いる危険(1)
第9面
①放射線と健康被害:原発被害が及ぼす社会影響とどのように向き合うか(2)、計測はモノをみる目である-計測から見た原子力事故と地球環境(論説員 横田俊英)
第3話「20ミリシーベルト」を被曝汚染地域に用いる危険(1)(⑧面のつづき)
②第10面
①4つのSI単位の定義改定に対応
計量単位令の改正・特定標準器の変更など
②計量単位令を改正
③特定標準器を変更-キログラム原器から標準分銅群に
④電気標準への影響
第11面
①過積載特集-自動車の過積載と最大積載量および罰金と違反点数(2)(前号からの続き)
②社説・嘘をつく人、怒鳴る人、嫌なことをユーモアで包む人
第12面
①日計振2019年度計量士技術講習会(指定検定機関計量士育成)
②講習会活用が合格の近道(関連記事③面)
計量士国家試験準備講習会-日計振が東京・大阪で実施
③コロナ社「計量士国家試験 回答と解説」(平成27年~平成29年)(関連記事③面)

第2回技術研修会「自動捕捉式はかり」の説明


東京都計量検定所が自動はかりの法規制の説明会2019年3月12日実施
 計量法の検定対象機種に新たに追加された自動ハカリに関係する法規定】(編集部)

計量器コンサルタント資格認証講習会を実施 日本計量会館で36名が受講
 第2回技術研修会「自動捕捉式はかり」の説明

社説 0.1%の計量器の検定・検査が世のなかに適正計量を実現をもたらす

新潟県計量協会が平成31年3月6日(水)第13回指定定期検査機関の日の式典施行(左のタイトルをクリックするとweb記事を閲覧できます)

社説 見えないモノを見えるようにする計測技術
(表題をクリックすると本文が表示されます)

社説(クリックすると閲覧することができます)
控えめな計量法が適用されて実現する平和な社会(タイトルをクリックすると本文を開くことができます
(サブタイトル)
キログラムの単位記号はkgでありKGではない。メートルの単位記号はmでありMではない。

社説
(クリックすると閲覧することができます)内需依存型産業社会日本と人口減少社会の在り方

田中館愛橘とその時代-その7-(田中館愛橘と高野瀬宗則)井伊直弼の死を国元へ伝える使者の高野瀬喜介、子息は高野瀬宗則
田中館愛橘とその時代-その8-(田中館愛橘と高野瀬宗則)彦根藩主の井伊直弼(大老)による安政の大獄
田中館愛橘とその時代-その12-(田中館愛橘と高野瀬宗則) 関菊治が修業した物理学校度量衡科と物理学校創立した東京大学仏語物理学科卒業の同志21名のことなど。
田中館愛橘とその時代-その11-(田中館愛橘と高野瀬宗則) 物理学校の度量衡科を卒業した明治7年(1874年)生まれの長州人、関菊治(大阪府権度課長)
田中館愛橘とその時代-その10-(田中館愛橘と高野瀬宗則) 高野瀬宗則の権度課長着任と度量衡法制定(メートル条約締結と連動する日本の動き)
田中館愛橘とその時代-その9-(田中館愛橘と高野瀬宗則) 高野瀬秀隆と肥田城の水攻め(高野瀬宗則とその先祖の高野瀬秀隆)
田中館愛橘とその時代-その8-(田中館愛橘と高野瀬宗則) 彦根藩主の井伊直弼(大老)による安政の大獄
田中館愛橘とその時代-その7-(田中館愛橘と高野瀬宗則) 井伊直弼の死を国元へ伝える使者の高野瀬喜介、子息は高野瀬宗則
田中館愛橘とその時代-その6-(田中館愛橘と高野瀬宗則) 日本の近代度量衡制度を築き上げるために農商務省の権度課長に指名された高野瀬宗則
田中館愛橘とその時代-その5-(東京大学の始まりのころと現代の高等教育の実情) 日本物理学の草創期に物理学を背負う人々を育てた田中舘愛橘をさぐる-その5-
日本物理学の草創期に物理学を背負う人々を育てた田中舘愛橘をさぐる-その4-
日本物理学の草創期に物理学を背負う人々を育てた田中舘愛橘をさぐる-その3-
日本物理学の草創期に物理学を背負う人々を育てた田中舘愛橘をさぐる-その2-
日本物理学の草創期にその後日本の物理学を背負う多くの偉人を育てた日本物理学の祖である田中舘愛橘(たなかだて あいきつ)をさぐる。-その1-(執筆 横田俊英)
初版 物理学者で日本人初の国際度量衡委員の田中舘愛橘-その1-(執筆 横田俊英)

私の履歴書 齊藤勝夫(元千葉県計量検定所長、元流山市助役)(日本計量新報デジタル版) -その3-
第一章 私の歩んだ道-公務員として信念を持って 第3編 新しい夜明け、計量法の歩み
1960年代以降、人口急増と工業県に変遷していく中での千葉県の計量行政に全身全霊で取り組む

私の履歴書 齊藤勝夫(元千葉県計量検定所長、元流山市助役)(日本計量新報デジタル版) -その2-
第一章 私の歩んだ道-公務員として信念を持って 第2編 度量衡法末期の実状
「国敗れても度量衡行政は敢然として実施する」難行を経験者として語り継ぐ

私の履歴書 齊藤勝夫(元千葉県計量検定所長、元流山市助役)(日本計量新報デジタル版)-その1-
第一章 私の歩んだ道-公務員として信念を持って 第1編 公務員人生を歩みだす
千葉県中の「ハカリ」を検査を一人でする。新品は係長が検定をやる。日曜もなしだ。

出雲崎町「良寛記念館」を訪ねる 執筆 旅行家 甲斐鐵太郞
日本海の幸を寺泊で味わう 執筆 旅行家 甲斐鐵太郞

石老山(標高702 m)2月1日、雪の朝 執筆 甲斐鐵太郎
熱海桜は河津桜よりも確実に早く咲く 執筆 甲斐鐵太郎
真鶴と湯河原をぶらりとする 執筆 甲斐鐵太郎
富士山が見えている夕方に「吉田のうどん」を食べる 執筆 甲斐鐵太郎
(副題)本を読むこと、文章を書くこと、とwebが一体になった

1月10日、京都えびす神社の「えべっさん」 執筆 甲斐鐵太郎
太陽が平原の林に沈んだ。月が輝きだした。高原の冬である。執筆 甲斐鐵太郎
富士山に陽が昇る 執筆 甲斐鐵太郎
大王わさび農場を冬至の日に訪れる 執筆 甲斐鐵太郎
江戸の人々の山岳信仰の山だった大山(標高1,252m) 執筆 甲斐鐵太郎
林の向こうに青空が見えると嬉しくなります 執筆 甲斐鐵太郎
山手のレストランとBOSEのスピーカー 旅行家 甲斐鐵太郎

計量計測のエッセー ( 2018年1月22日から日本計量新報の社説と同じ内容の論説です)

質量と重量の違い及び質量の単位キログラムの定義変更
規則に照らせば不正でも総合性能としては問題ない事柄
強い欲求をもっているとニーズは自ずと分かるものらしい
バベルの塔とノアの箱舟の伝説と旧カヤバ工業の免震性能偽装
自動ハカリの検定実施は日本の計量制度に大きな転換をもたらす
2018年11月16日開催の国際度量衡総会で質量の単位キログラム(kg)を定義変更
日本人の頭骨の変化を計測値が示す副題(鎌倉時代の日本人の頭は前後に長い形をしていた)
優良事業所が適正計量管理事業所の指定を受ける社会的責任
計測の目的と求められる確かを考える
地方計量行政の模範県を躊躇なく真似たい
自動ハカリの指定検定機関制度と行政組織の関わり方
1%の検定で計量の安全を実現している日本の計量制度
自動ハカリの指定定期検査機関の動向を観察する
計測の在り方と計測値の表示をめぐる諸事情
計量協会webサイトから日本の計量行政の未来が見える
光波干渉測定システムはアインシュタインの理論を事実として確認した
収賄で終身刑になる中国要人と首相をかばい罪に問われる日本の官僚

ウィキペディアによる計量の世界の説明は1割ほど
時代の波と計量器産業の浮き沈み
世界でも範たる状態を築いている日本の計量行政
中国では日本以上の人口減少状態が出現している
ハカリの定期検査実施漏れは計量憲法である計量法違反だ
城下町の鍛冶屋が日本の産業の元になった
山口高志投手の球がベース通過時点で一番速かった
福島産の農産物と海産物と放射線測定器
通信と自己診断機能は計量器の法制度を変える
計れと人を管理したQC運動に対比される品質工学
モノの数量表現と性質表現の仕組みである国際単位系(SI)
計量法の実質の内容を変える政省令の理解と解釈
ハンドルで曲がらずブレーキで車は止まらない
計量計測のエッセー

学校は記憶容量とアプリケーションを確認するところ
計量検定所長の仕事は検査機関運営費をたっぷりと確保すること
社会の計量の安全の確保は住民サービスの基礎
神鋼素材は計測器性能に影響がない
田中舘愛橘の志賀潔と中村清二への教え方

日本の新聞社、メディア、情報機関(web情報総合サイト item-1) 
日本のテレビ局(web情報総合サイト item-2)  

質量の単位であるキログラム(kg)の定義変更と関連する諸事項
2018-11-16-various-matters-related-to-the-definition-change-of-kilogram-which-is-unit-mass-measurement-news-site-


国際度量衡総会のキログラムの定義変更と産業技術総合研究所の発表資料など
2018-11-17-announcement-materials-national-institute-advanced-industrial-science-and-technology-change-definition-kg-


計量計測トレーサビリティのデータベース(計量計測トレーサビリティ辞書
トレーサビリティ - Wikipediahttps://ja.wikipedia.org/wiki/トレーサビリティ
トレーサビリティとは何? Weblio辞書https://www.weblio.jp/content/トレーサビリティ
トレーサビリティ(とれーさびりてぃ)とは - コトバンクhttps://kotobank.jp/word/トレーサビリティ-6814(文字をクリックすると内容が表示されます)
JEITA講座 「計量計測トレーサビリティ概論」https://home.jeita.or.jp/upload_file/20130618162257_xfGtbpaTEH.pdf
計量トレーサビリティとは | 適合性認定 | 製品評価技術基盤機構https://www.nite.go.jp/iajapan/aboutus/gijutsu/trace.html
計量計測データバンク Databank www.keiryou-keisoku.co.jp/frdbank.htm
新しいトレーサビリティ制度がもたらすもの 計量研究所熱物性部長 小野 晃氏(2000年1月1日号~2月27日号)
計量計測分野における国際組織と国際比較の役割 計量研究所所長 今井秀孝氏(2000/02/07)
トレーサビリティについて 計量研究所
論考・トレーサビリティの土壌-学術会議提案の実現に向けて- 寄稿・多賀谷宏氏 (98年1月18日号掲載)
独立行政法人 製品評価技術基盤機構(NITE(ナイト))
JCSSに登録・認定されている全事業者の一覧です。
全事業者表示
JCSSに登録・認定事業者検索
事業者検索 登録・認定事業者を条件により検索できます。
登録区分から検索
計量器の種類から検索(登録区分から検索からの検索が表示されますが内部でもう一度検索すると表示されます)
フリーワード検索(登録区分から検索からの検索が表示されますが内部でもう一度検索すると表示されます)

日本の経済とこの先の動き「計量計測データバンク」統計資料。
日本と他国の産業のGDP 構成比「計量計測データバンク」統計資料。


【19/06/19】「計量計測の話題 (トピックス)」を更新しました。(〈NMIJ計量研修センター〉2019年6月19日|(受講申請受付中)指定検定機関講習|2019年度 指定検定機関講習(非自動はかり、燃料油メーター)について受講のご案内を掲載しています。|7月12日:受講申請書類必着
【19/06/19】
よりぬき計量計測情報ニュース」(〈NMIJ計量研修センター〉2019年6月19日|(受講申請受付中)指定検定機関講習| 2019年度 指定検定機関講習(非自動はかり、燃料油メーター)について受講のご案内を掲載しています。|7月12日 受講申請書類必着)を更新しました。
【19/06/19】
よりぬき計量計測情報ニュース」(〈群馬県計量協会〉お知らせ|「関東甲信越地区計量団体連絡協議会が本県で開催されます。(2019/6/12)|2019年10月24日~25日)を更新しました。
【19/06/18】
よりぬき計量計測情報ニュース」(〈経済産業省〉6月14日|経済産業省生産動態統計確報(4月分))を更新しました。
【19/06/17】埼玉県計量協会第7回定時総会
【19/06/17】よりぬき計量計測情報ニュース」(〈日本分析機器工業会〉 2019/06/13|新会長就任と役員変更のお知らせ|新会長に中本晃氏が就任)を更新しました。
【19/06/13】「今週号の1面トップ」 (2019年06月16日号(3242・43)1面)を更新しました 。
【19/06/13】2019年全紙面(2019年06月16日号〔3242・
【19/06/12】よりぬき計量計測情報ニュース」(〈産業技術総合研究所〉2019/06/12|2019年 産総研一般公開 開催のご案内)を更新しました。

【19/06/19】〈NMIJ計量研修センター〉2019年6月19日|(受講申請受付中)指定検定機関講習| 2019年度 指定検定機関講習(非自動はかり、燃料油メーター)について受講のご案内を掲載しています。|7月12日 受講申請書類必着|unit.aist.go.jp/qualmanmet/metro..
【19/06/19】〈群馬県計量協会〉お知らせ|「関東甲信越地区計量団体連絡協議会が本県で開催されます。(2019/6/12)|2019年10月24日~25日|www5.wind.ne.jp/gunkeikyo/hiroba/..
【19/06/18】〈経済産業省〉6月14日|経済産業省生産動態統計確報(4月分)|www.meti.go.jp/statistics/tyo/se..
【19/06/17】〈日本分析機器工業会〉 2019/06/13|新会長就任と役員変更のお知らせ|新会長に中本晃氏が就任|www.jaima.or.jp/jp/news_detail/2..

日本計量新報社 編集部 hiroyuki-takamatsu@keiryou-keisoku.co.jp
東京都江東区亀戸7丁目62-16-803
電話番号03-5628-7070 FAX03-5628-7071
日本計量新報あて電子メールmail@keiryou-keisoku.co.jp

質量の単位であるキログラム(kg)の定義変更と関連する諸事項
2018-11-16-various-matters-related-to-the-definition-change-of-kilogram-which-is-unit-mass-measurement-news-site-

国際度量衡総会のキログラムの定義変更と産業技術総合研究所の発表資料など
2018-11-17-announcement-materials-national-institute-advanced-industrial-science-and-technology-change-definition-kg-


2019年06月16日号(3242、3243)1面
2019年05月19日号(3238・39)1面
2019年05月05日号(3237)1面
2019年04月28日号(3236)1面
2019年04月21日号(3234・35)1面
2019年04月07日号(3232・33)1面
2019年03月24日号(3230・31)1面
2019年03月10日号(3230)1面
2019年03月03日号(3227・28)1面
2019年02月17日号(3225・26)1面
2019年02月03日号(3223・24)1面
2019年01月20日号(3222)1面
2019年01月01日号(3221)1面
2018年12月16号(3219・20)1面
2018年12月02日号(3218)
2018年11月25日号(3215・16・17)1面
2018年10月28日号(3214)1面
2018年10月21日号(3213)1面
2018年度関東甲信越地区計量団体連絡協議会開く
10月12日、栃木県宇都宮市のホテルニューイタヤで

2018年10月14日号(3212)1面
2018年10月07日号(3211)1面
2018年09月23日号(3210)1面
2018年09月16日号(3209)1面
2018年09月09日号(3208)1面
2018年09月02日号(3207)1面
2018年08月26日号(3206)1面
2018年08月12日号(3205)1面
2018年08月05日号(3204)1面
2018年07月29日号(3203)1面
2018年07月22日号(3202)1面
2018年07月15日号(3201)1面
2018年07月01号(3200)1面


土曜日、ガストで新調したパソコンの動作を確かめる。快調だと喜ぶ。執筆 甲斐鐵太郎

石老山(標高702 m)2月1日、雪の朝 執筆 甲斐鐵太郎
熱海桜は河津桜よりも確実に早く咲く 執筆 甲斐鐵太郎
真鶴と湯河原をぶらりとする 執筆 甲斐鐵太郎
富士山を見るために二週連続で富士宮駅前のホテルがでかけた 執筆 甲斐鐵太郎
(ダイヤモンド富士が出現する暦、年中ダイヤモンド富士が見られます 執筆 甲斐鐵太郎)
富士山が見えている夕方に「吉田のうどん」を食べる 執筆 甲斐鐵太郎
(副題)本を読むこと、文章を書くこと、とwebが一体になった

1月10日、京都えびす神社の「えべっさん」 執筆 甲斐鐵太郎
太陽が平原の林に沈んだ。月が輝きだした。高原の冬である。執筆 甲斐鐵太郎
富士山に陽が昇る 執筆 甲斐鐵太郎

太陽が平原の林に沈んだ。月が輝きだした。高原の冬である。執筆 甲斐鐵太郎
大王わさび農場を冬至の日に訪れる 執筆 甲斐鐵太郎
江戸の人々の山岳信仰の山だった大山(標高1,252m) 執筆 甲斐鐵太郎
林の向こうに青空が見えると嬉しくなります 執筆 甲斐鐵太郎
山手のレストランとBOSEのスピーカー 旅行家 甲斐鐵太郎
三浦岬をぐるりと巡って葉山マリーナにでた 執筆 甲斐鐵太郎
浅草の場外馬券売り場前の飲み屋で一杯 執筆 甲斐鐵太郎
カラマツは黄色と赤の中間色に燃えていた。カラマツ林の裾に民家があった。茅野市である。執筆 甲斐鐵太郎
10月の下旬に新潟市の界隈をうろついた 執筆 甲斐鐵太郎
11月の旅 壊れているフィルムカメラを旅の途中で買った これが酒の肴にはいい 執筆 甲斐鐵太郎
信州の秋をめぐる 諏訪から佐久にでる 千曲川沿いを走る 執筆 甲斐鐵太郎
金曜日の夜は紅葉と夕日と星空の八ヶ岳道路を走っていた。執筆 甲斐鐵太郎
私と上高地-その6-上高地賛歌 八ヶ岳登山で山の自然に魅了される 甲斐鐵太郎
西湘バイパス 海と空の青い色が白い並になって溶けてゆく
標高3000mに集まった人々 人それぞれの人生が垣間見える 執筆 甲斐鐵太郎

モニターが大きくなると思考と節操のあらがよくみえます 執筆 甲斐鐵太
メルヘン 森と泉がおりなす世界 青木湖 執筆 甲斐鐵太郎
富士に月はよく似合う 執筆 甲斐鐵太郎
福井市で路面電車をみる、駅前に昔のままのレコード屋があった
九頭竜ダムと恐竜と大野市 執筆 甲斐鐵太郎
日本平と久能山東照宮 執筆 甲斐鐵太郎
私と上高地-その4-槍ヶ岳・穂高岳登山と上高地 執筆 甲斐鐵太郎
私と上高地-その1-槍ヶ岳と穂高岳のあとの休息地・上高地
私と上高地-その2-登山とロマンチズムそして感傷主義
私と上高地-その3-上高地帝国ホテルと大正池界隈を歩く
横浜市山手の丘にでかけると海が見えブリキ博物館があった
夕暮れどきの高山市古い町並み‎2018‎年‎6‎月‎23‎日、‏‎18:06:44
夏至の日の旅行で郡上八幡市の古い町並みを見物する
6月24日、松本市波田のスイカを買う 温室栽培の大玉スイカです
6月に晴れる 小さなリゾート地 相模湖で憩う
山中湖のコブハクチョウと雛(ひな) 6月9日撮影
夏の訪れを告げる鮎釣り 相模川の6月1日の夕暮れ時
太陽に光の輪 前橋で「日暈」観察 県内に晴れ間広がる。
太陽の周りに虹色の輪。【ハロ】【アーク】【幻日と幻日環】ウエザーニュース。
近江の国、多賀大社(たがたいしゃ)の茅の輪くぐり
特別な位置にいる投手としての大谷翔平
近江の国、多賀大社(たがたいしゃ)の茅の輪くぐり
「春の日と一人娘はくれそでくれない」ので5月は午後7時まで遊んでいられる

信州をぶらぶらする 青い麦畑に風の姿がみえた(麦畑は風が吹くとその姿を麦の穂が写し取った)
霧ヶ峰高原には積乱雲は春夏秋冬わきます
奥飛騨の新芽の背景は北アルプス穂高連峰の山肌であった
松本駅前の昭和横丁でホルモンを食べる 松本山雅FCファンがやかましい店だ
金曜日、思いついて新宿から松本に向かう。塩尻駅で降りた。
東京の桜は散って新緑の季節になりました
武田信玄の北条との決戦地の三増峠近くの枝垂れ桜
(季節は2カ月と半分ほどで夏至になる)
北杜市実相寺の山高神代桜は甲府盆地の桃の花と開花時期が同じです
(関東地方の春分の日は雪が舞い河口湖では28㎝も雪が積もりました)

陽だまりでは梅の花が土手にはスミレが咲く
5月になれば水田に映える常念岳を見に安曇野にでかけよう
埼玉県吉見町の栽培農家で買ったイチゴは甘かった美味かった
富士山の雨を集めた山中湖は忍野をへて津久井湖で道志村に降った雨と合流する
槍ヶ岳 霧ヶ峰からの遠望(高原の秋の始まりのころ)


2018年8月15日以後の気になるニュースです。(計量計測データバンク デイリーニュース)
2018年9月15日以後の気になるニュースです。(計量計測データバンク デイリーニュース)
2018年11月15日以後の気になるニュースです。(計量計測データバンク デイリーニュース)
2019年1月1日以後の気になるニュースです。(計量計測データバンク デイリーニュース)
2019年2月1日以後の気になるニュースです。(計量計測データバンク デイリーニュース)

2019年3月16日以後の気になるニュースです。(計量計測データバンク デイリーニュース)
2019年5月16日以後の気になるニュースです。(計量計測データバンク デイリーニュース)


「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年6月27日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年6月20日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年6月13日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年6月6日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年5月30日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年5月23日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年5月16日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年5月9日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年5月日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年4月25日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年4月18日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年4月11日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年4月4日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年3月31日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年3月21日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年3月14日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年3月7日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年2月28日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年2月21日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年2月14日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年2月7日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年1月31日号-そのB-「日本計量新報週報デジタル版」(そのBです)
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年1月31日号-そのA-「日本計量新報週報デジタル版」(そのAです)
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年1月24日号-そのB-「日本計量新報週報デジタル版」(そのBです)
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年1月24日号-そのA-「日本計量新報週報デジタル版」(そのAです)
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年1月17日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年1月10日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2019年1月3日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年12月27日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年12月20日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年12月13日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年12月6日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年11月29日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年11月22日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年11月15日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年11月8日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年11月1日号「日本計量新報週報デジタル版
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年10月25日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年10月18日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年10月11日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年10月4日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年9月27日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年9月20日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年9月13日号「日本計量新報週報デジタル版」
計量法令改正内容掲載の速報版
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年9月11日号「日本計量新報週報デジタル版」

「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年9月6日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年8月30日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年8月23日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年8月16日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年8月10日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年8月3日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年7月27日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年7月19日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年7月12日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年7月5日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年6月28日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年6月21日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年6月14日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年6月7日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年5月31日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年5月24日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年5月17日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年5月10日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年5月3日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年4月26日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年4月19日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年4月12日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年4月5日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年3月29日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年3月22日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年3月15日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年3月8日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年3月1日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年2月22日号「日本計量新報週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)2018年2月15日号「日本計量新報週報デジタル版」

「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)「デジタル版」(ウイークリーニュース)
「計量計測データバンク」日替わり情報(ディリーニュース)

「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版) 「週報デジタル版」
「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)「デジタル版」
「計量計測データバンク」日替わり情報

計量士になるために参考になるデータボックスです。http://www.keiryou-keisoku.co.jp/databank/keiryosi/keiryo_shi_ninaruniha.htm
計量士になるには http://www.keiryou-keisoku.co.jp/databank/keiryosi/keiryo_shi_ninaruniha.htm
計量士国家試験情報 http://www.keiryou-keisoku.co.jp/databank/keiryosi/keiryoshi_kokkasikne2018.htm
計量教習情報 http://www.keiryou-keisoku.co.jp/databank/keiryosi/keiryo_kyoshu.htm
計量士国家試験と計量士になるための関連情報です。http://www.keiryou-keisoku.co.jp/databank/keiryosi/keiryoshi_kokkasikne2018.htm

私の履歴書 安斎正一(計量士)-その11-寺岡精工CIは「新しい常識を創造する」

寺岡精工CIは「新しい常識を創造する」

自分のパイを焼こう

 CI(Corporate Identity)とは、企業イメージを統合化することを意味するものであります。

 私は、寺岡精工で多くを学ぶことができたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
 とにかく、寺岡和治社長は仕事に活かせるアイデアを好み、人まねを嫌い、自分が食べるパイは自分で焼けというのです。つまり、自分の仕事は自分で工夫してより一層効果を上げよということなのですが、私も寺岡精工勤務中に改善提案して仕事に活かしたアイデアがあります。

寺岡精工CIは「新しい常識を創造する」

 提案当初は画期的なアイデアとして新鮮で貴重ですが、やがて仕事の中に定着してしまいますとそれは常識になってしまいます。これが正に“新しい常識”なのです。

 私が仕事に活かしたアイデアの事例を簡単に紹介しますが、現在も後輩たちが使っています。

仕事に活かしたアイデアの事例

(1)世界各国・各都市の重力補正値一覧表を作成
 当時は、電気抵抗線式はかりが世界各国へ輸出されるようになり、それぞれの国や都市向けに重力補正して出荷するために必要と判断して、理科年表地学部「国際測地基準網一九六七の重力式」を利用してパソコンで世界中の重力補正一覧表を作成したのです。
 標高が特異なメキシコシティなどは標高を補正して計算したのです。

(2)内容を申し上げることはできませんが、郵便局窓口のポスタルスケールに関しては数々の計量技術的な提案をして現在も活かされている案件があります。

(3)今から十数年前のことですが計量法改正後、電気式はかりでは「多目量はかり」なるものが主流を占め複雑な検定公差や使用公差を記憶することが困難になったため、「ひょう量と目量をインプットすればたちまち目で見る検定公差グラフ、及び使用公差グラフができる」というようなことも提案したのです。

エクセレントカンパニー寺岡精工

 今から二十年ほど前のこと、風邪を引いて自宅近くの病院窓口へ健康保険証を出した途端、受付の女性が「先生、週刊誌の優秀社員が見えました。」と言い、奥から院長先生が出てきて、「あなたの会社のことを週刊誌で読みましたよ、給料とボーナスはどのくらいですか、どんな仕事をしているのですか。」などと矢継ぎ早に質問攻めに会ったことがありました。

 その週刊誌を私は見たことがなかったのですが、「小粒だが、ピリッと締まった優秀社員の優良企業」と給料やボーナスがかなり高いというような記事が載っていたようです。

 2005年5月に日本経団連が発表したこの夏の鉄鋼のボーナス初の百万円台という新聞の見出しを思い出したのですが、私は知人から「男、一生に一度でいいから百万円のボーナスを貰ってみたいものだ」と言われたことがあります。

 実は、私は寺岡精工社員当時、何度となく百万円を超える夢をかなえさせていただきました。

 社員の海外旅行では、シンガポール、タイランド、ハワイ二回、北京と計五回も連れて行っていただきました。

 とにかく、他の会社より仕事は厳しいかも知れませんが、寺岡社長は、一番苦労している社員の努力に精一杯報いてやりたいというこころ配りがあるため、やり甲斐ある会社に対して社員が一丸になって、サッカー選手が一つのボールを必死に追うように今日も社員の皆さんの奮闘が続いていることでしょう。

(つづく)

私の履歴書 安斎正一 目次
私の履歴書 安斎正一(計量士)-その1-本欄の執筆をなぜ私が?
私の履歴書 安斎正一(計量士)-その2-私の職場
私の履歴書 安斎正一(計量士)-その3-私が生まれた日と父母兄弟について
私の履歴書 安斎正一(計量士)-その4-夜間高校生と計量士との出会い
私の履歴書 安斎正一(計量士)-その5-大学進学と空腹の日々
私の履歴書 安斎正一(計量士)-その6-妻との出会い
私の履歴書 安斎正一(計量士)-その7-寺岡精工へ入社
私の履歴書 安斎正一(計量士)-その8-計量教習所と計量士資格取得
私の履歴書 安斎正一(計量士)-その9-計量士資格取得
私の履歴書 安斎正一(計量士)-その10-計量士会入会から役員35年間続く
私の履歴書 安斎正一(計量士)-その11-寺岡精工CIは「新しい常識を創造する」
私の履歴書 齊藤勝夫(元千葉県計量検定所長、元流山市助役)(日本計量新報デジタル版) -その3-
第一章 私の歩んだ道-公務員として信念を持って 第3編 新しい夜明け、計量法の歩み
1960年代以降、人口急増と工業県に変遷していく中での千葉県の計量行政に全身全霊で取り組む 
第二章 第1編 山を動かすきっかけ
第二章 第2編 歴史をつくる力
      第2編 歴史をつくる力-その2-
      第3編 「天の時」「地の利」「人の和」
      第4編 事後処理の扱いがブロックの人心を変えた
     第5編 なぜ執筆を引き受けたか
私の履歴書 高徳芳忠(たかとく・よしただ)(日本計量新報デジタル版)
神戸大学計測工学科をでて製鉄会社で計量管理の仕事をした男の記録 -その48-
「現在の計量法とこれからの計量士」がこの『私の履歴書』のテーマであった
今週の話題と重要ニュースなど
1、計量計測データバンク フェイスブックニュース(ニュースを週ごとに10本ほど掲載しております)
1、計量計測データバンク ツイートニュース(ニュースを週ごとに10本ほど掲載しております)
1、今週の日本計量新報全紙面 webサイトに掲載されている新聞のデジタル版です。全紙面を更新。
新聞購読者は暗証番号を入力して閲覧することができます。
1、「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)は毎週定期で更新しております。
上をクリックしてお気に入りに登録してすると便利です。またご希望であれば毎週発行にあわせて
電子メールで送付しますので、申し付け下さい。電子メールアドレスとお名前をお願いします。
日本計量新報編集部 edit@keiryou-keisoku.co.jp
日本計量新報企画業務部 mail@keiryou-keisoku.co.jp
http://www.keiryou-keisoku.co.jp/


「日本計量新報」今週の話題と重要ニュース(速報版)

資料集「計量計測データバンク・デイリーニュース」
資料集「計量計測データバンク・ディリーニュース」と「計量計測データバンク・ウイークリーニュース」

「計量計測データバンク・ディリーニュース」と「計量計測データバンク・ウイークリーニュース」デジタル版
2018年7月15日以後の気になるニュースです。(計量計測データバンク デイリーニュース)
2018年8月15日以後の気になるニュースです。(計量計測データバンク デイリーニュース)
2018年9月15日以後の気になるニュースです。(計量計測データバンク デイリーニュース)
2018年11月15日以後の気になるニュースです。(計量計測データバンク デイリーニュース)
2019年1月1日以後の気になるニュースです。(計量計測データバンク デイリーニュース)
2019年2月1日以後の気になるニュースです。(計量計測データバンク デイリーニュース)

「計量計測データバンク」サイトマップ measure and measurement data bank of saite map


計量計測トレーサビリティのデータベース(サブタイトル 日本の計量計測とトレーサビリティ)