.

ハカリの定期検査実施漏れは計量憲法である計量法違反だ
ハカリの定期検査実施漏れは計量憲法である計量法違反だ
計量計測のエッセー 
ハカリの定期検査実施漏れは計量憲法である計量法違反だ
春まだ遠からじ。3月下旬の八ヶ岳連峰。川上村から撮影。


(タイトル)
ハカリの定期検査実施漏れは計量憲法である計量法違反だ

(本文)

 国連軍と一体になってイラクなどで行動している自衛隊の各部隊ごとの活動はその細かなこと或いは肝心なことは報告されなければならない。報告と記録とは一対であるからこの記録が行方不明であるなどということは在り得ない。海外での武力行動は憲法違反であるから不都合な事実は隠蔽される。文民統制の要である防衛大臣と内閣総理大臣が自衛隊がどのような行動をしているのかわからないようでは、どのような名目であっても自衛隊全体は海外に行ってはならない。隠しに隠していた行動記録がハードデスクに残されていることが明らかになって防衛大臣と内閣の面目は丸つぶれだ。

 日本の財政赤字の大本は軍備費の増大によってもたらされている。このほども米国の求めに応じて武器などを大量に購入することを決めた。小沢一郎氏などはオスプレーなど不完全な飛行機を大量に購入させられていることを責めている。厚木の米軍基地から横田基地にオスプレーが移動するコースの真下にいた人々は恐怖を禁じ得なかった。駆逐艦の航空母艦への改造、小さな軍艦にも積めるオスプレーで防衛というよりも攻撃のための設備補強をしているのが現在の日本の政府の行動である。

 日本の財政赤字の大本はこのような軍備費の拡張による。地方に回される行政費用は軍事費によって抑えられるから計量行政のような大事な行政費用に減額の方向が強制される。ない懐でいかに辻褄をあわせるかということで地方公共団体の財務担当者は計量行政費用を削って手柄にする。これには負けてはならない。計量行政の大義名分を申し立てることが如何に大事か。これを語れなければ負ける。つまり計量行政費用は年々削られて形をなくしてしまう。

 イラクなど海外での自衛隊の行動の報告と記録が消えてしまうことなど在り得ない。ただ隠しているだけなのは火を見るより明らかなことなのだが憲法違反の行動をしているから記録を残せない。だから記録は消えるのだ。このことと連想されるのが計量行政の実務の根幹であるハカリの定期検査のための台帳である。台帳が整備されていれば検査漏れがたちどころに判明する。

 台帳に定期検査対象となるハカリの半分しか記載されていなければ100%を実施したつもりでも50%の検査に留まる。台帳のより良い状態での整備と鋭意奮闘してのハカリの定期検査の実施が伴ってこそ適正計量の実施の確保がもたらされる。ハカリの定期検査だけが適正計量の実施ではないがこのことを踏まえて他の計量器の検査体制を整備することが大事である。

(誤字、不適切な表現などについてはご容赦ください)

「計量計測データバンク」日替わり情報と週報デジタル版(過去のデータ)履歴
 
計量計測のエッセー


ハカリの定期検査実施漏れは計量憲法である計量法違反だ
城下町の鍛冶屋が日本の産業の元になった
山口高志投手の球がベース通過時点で一番速かった
福島産の農産物と海産物と放射線測定器
通信と自己診断機能は計量器の法制度を変える
計れと人を管理したQC運動に対比される品質工学
モノの数量表現と性質表現の仕組みである国際単位系(SI)
計量法の実質の内容を変える政省令の理解と解釈
ハンドルで曲がらずブレーキで車は止まらない
学校は記憶容量とアプリケーションを確認するところ
計量検定所長の仕事は検査機関運営費をたっぷりと確保すること
社会の計量の安全の確保は住民サービスの基礎
神鋼素材は計測器性能に影響がない
田中舘愛橘の志賀潔と中村清二への教え方

 
旅のエッセー集 essay and journey(essay of journey) 

滋賀県・草津市の宿で王将の餃子をたべた

京都三条の街は気詰まりで滅入る

神戸は港町だが山の街でもあり大都市だ


神戸は港町だが山の街でもあり大都市だ

霧ヶ峰 雪景色

秩父札所二十四番 光智山法泉寺

6月24日の霧ヶ峰高原道路だ。強清水から車山・肩駐車場に向かって走る

正月の下呂温泉は一夜にして白銀の世界になった

上高地 晩夏

風の子の子供たちですが人は風邪を引いてはなりません

川崎大師平間寺で願い事をする

霧ヶ峰高原の八島湿原の周りに出現する景色(2)
薄く積もった雪道を踏みしめる。クロカン四駆の世界だ。

霧ヶ峰高原の八島湿原の周りに出現する景色

霧ヶ峰高原 晩秋の八島湿原

霧ヶ峰高原 晩秋

和歌山市加太港の浜に立つ

山梨県牧丘村で秋の風景に出会った。今は新しい市になっているがその名は知らない。

ダイヤモンド富士

酉の市(おとりさま)

浅草の浅草寺界隈に足を向けた 外人がいて蜘蛛の巣の鉄塔が見えた

旧塩山の恵林寺界隈を見物した

仙台藩と青葉城

カラスウリが赤くなって秋です

スズランが赤い実を付ける秋の始まりです
 
 
 
旅のエッセー集 essay and journey(essay of journey) 

「計量計測データバンク」日替わり情報と週報デジタル版(過去のデータ)履歴