「計量計測データバンク」サイトマップ
measure and measurement data bank of saite map


奥飛騨の新芽の背景は北アルプス穂高連峰の山肌であった

奥飛騨の新芽の背景は北アルプス穂高連峰の山肌であった
 旅行家 甲斐鐵太郎



←ホームへ


奥飛騨の新芽の背景は北アルプス穂高連峰の山肌であった

赤い小さな花が木の先に付いていた。名を知らない木と花だ。

奥飛騨の新芽の背景は北アルプス穂高連峰の山肌であった

奥飛騨にやっと新芽がでた。背景は飛騨山脈の山肌である。

奥飛騨の新芽の背景は北アルプス穂高連峰の山肌であった

朝にはヤマガラが顔をだす。ヒマワリの種を食べるためだ。

奥飛騨の新芽の背景は北アルプス穂高連峰の山肌であった

逆さ歩きの曲芸師ゴジュウカラが庭に来た。

(タイトル)
奥飛騨の新芽の背景は北アルプス穂高連峰の山肌であった

(本文)

東京は新緑を通り越して初夏のようすなのに奥飛騨はやっと新芽がでたところであった。宿の前の広場には蕗の薹(ふきのとう)が沢山でていた。もいで味噌で油煮にして瓶に詰めて保存する。

 新芽の背景は北アルプス穂高連峰の山肌であり朝晩の冷気に五感が覚醒する。朝飯の窓の向こうにヤマガラとゴジュウカラがやってきた。シジュウカラ、コガラ、ヒガラもいた。エサ台にくるのだ。

 飯を食って出かけるのは何時も最後の客である。5月初旬の上高地に足を運んだ。緑は燃えず山は険しく雪を担ぐ。晴れたらいいが風が吹いたら凍える。

 沢渡は新緑でありズミの花が咲いている。沢渡の温泉宿に泊まる。そのあとは松本に戻ってビールを飲む。そして常念岳が水田の向こうに揺らぐ安曇野を散策する。安曇野は緑が萌えている春であった。

奥飛騨の新芽の背景は北アルプス穂高連峰の山肌であった


旅のエッセー集 essay and journey(essay of journey) 旅行家 甲斐鐵太郎
essay and journey(essay of journey) by kai tetutaro


←ホームへ


奥飛騨の新芽の背景は北アルプス穂高連峰の山肌であった

松本駅前の昭和横丁でホルモンを食べる 松本山雅FCファンがやかましい店だ

金曜日、思いついて新宿から松本に向かう。塩尻駅で降りた。

東京の桜は散って新緑の季節になりました

武田信玄の北条との決戦地の三増峠近くの枝垂れ桜
(季節は2カ月と半分ほどで夏至になる)

北杜市実相寺の山高神代桜は甲府盆地の桃の花と開花時期が同じです
(関東地方の春分の日は雪が舞い河口湖では28㎝も雪が積もりました)


陽だまりでは梅の花が土手にはスミレが咲く
5月になれば水田に映える常念岳を見に安曇野にでかけよう

埼玉県吉見町の栽培農家で買ったイチゴは甘かった美味かった
富士山の雨を集めた山中湖は忍野をへて津久井湖で道志村に降った雨と合流する
槍ヶ岳 霧ヶ峰からの遠望(高原の秋の始まりのころ)
山みちで老いたキツネにであう 旅行家 甲斐鐵太郎

TOPへ



「計量計測データバンク」サイトマップ
measure and measurement data bank of saite map

計量計測データバンク 目次 サイト
計量計測データバンク 目次 サイト(一括閲覧サイト)
社会の統計と計量計測の統計
一括表示版「社会の統計と計量計測の統計」
「計量計測データバンク」小論、評論、随筆、論文、エッセー、文芸ほか(目次版)
計量計測データバンク 目次 サイト(一括閲覧サイト) 
計量計測データバンク「計量計測辞書」 measure and measurement dictionary
「計量計測データバンク」







「計量計測データバンク」サイトマップ
measure and measurement data bank of saite map