霧ヶ峰高原 八島湿原 八ヶ岳の雪と青い空 執筆 甲斐鐵太郎
|
霧ヶ峰高原 八島湿原 八ヶ岳の雪と青い空 執筆 甲斐鐵太郎
標高約1632メートルの高層湿原が八島ヶ原湿原である。
霧ヶ峰高原 八島湿原 八ヶ岳の雪と青い空 執筆 甲斐鐵太郎
石老山(標高702 m)は朝日を浴びて雪化粧していた。
霧ヶ峰高原 八島湿原 八ヶ岳の雪と青い空 執筆 甲斐鐵太郎
降っていた雪が止んで八島湿原に青空が広がった。
霧ヶ峰高原 八島湿原 八ヶ岳の雪と青い空 執筆 甲斐鐵太郎
山小屋の赤い屋根は色あせてしまっている。
霧ヶ峰高原 八島湿原 八ヶ岳の雪と青い空 執筆 甲斐鐵太郎
車山に向かって走る。蓼科山(標高2,530メートル)。
霧ヶ峰高原 八島湿原 八ヶ岳の雪と青い空 執筆 甲斐鐵太郎
回り道して八ヶ岳(最高峰は赤岳2,899メートル)を見る。
霧ヶ峰高原 八島湿原 八ヶ岳の雪と青い空 執筆 甲斐鐵太郎
高原の農道を走っていると八ヶ岳が見える。
(タイトル)
霧ヶ峰高原 八島湿原 八ヶ岳の雪と青い空 執筆 甲斐鐵太郎
(本文)
2月の霧ヶ峰高原である。強清水と車山にスキー場があるために1,500メートルを超える高原道路が冬場でも使える。スキー場は以前にはもっとあった。
雪道に強い自動車は軽のクロカン4駆である。スタッドレスタイヤを付けてグングン登っていく。茅野市の真澄という造り酒屋が起点になって強清水(標高1,600メートル)に登っていく。降雪のなか高原散策にきたマイクロバスが雪に埋まって動けなくなって、救助の車を呼んでいた。
雪が止んで青空が広がった。霧ヶ峰高原は標高1,600メートルほどの伸びやかな高原台地である。この付近で一番高いのが車山で標高は1,925メートル。 強清水から八島ヶ原湿原に向かう。駐車場には二台ほどの車が停まっていてスノーシューや歩くスキーを付けた散策者がいた。八島ヶ原湿原は、霧ヶ峰の北西部に位置する真冬でも足を運ぶことができる。湿原を囲む山の向こうに蓼科山(標高2,530メートル)が顔を出している。これが八島湿原の風景である。車山に向かって走り白樺湖が見えるようになると主役は蓼科山になる。
八島湿原の景色はいい。低い周辺の山と空そして勝手に湧き出す雲があり、訪れるたびに姿を変えてもてなす。車山の肩の駐車場に向かう。車山の山塊が霧ヶ峰高原に大きな絵を描く。裾にあった電鉄会社の土産物売り場は2000年ころに撤去された。大きな荷車の車輪の脇にある山小屋の赤い屋根は色あせている。休業したのは1900年代のはじめころだ。霧ヶ峰高原の観光ブームはその昔のことになってしまった。
霧ヶ峰高原を散策して東京に帰る。回り道して八ヶ岳(最高峰は赤岳2,899メートル)を見る。霧ヶ峰にでかける楽しみのなかに含まれる。
2019-02-11-kirigamine-plateau-yashima-moorland-yatsugatake-snow-and-blue-sky-writing-tetutaro-kai-